回復支援適切にこなして初めて一人前といえるんでねーかな。
そのバランスが取れてないのは単なる下手。
護によっては初手で耐性がいる場合もある。つーか、むしろ欲しい。
もらえると楽。それでタゲとられんのは護が下手。
そのバランスが取れてないのは単なる下手。
護によっては初手で耐性がいる場合もある。つーか、むしろ欲しい。
もらえると楽。それでタゲとられんのは護が下手。
638: 名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd33-7nMi [49.96.36.1]) 2022/01/28(金) 21:56:01.42 ID:/tj6aV52d
>>635
初手スチールしか入れれない、2手間に合わないボスがいてだな、てか最近天海に追加されたじゃない
本来なら今回の探索もリンスチから入れば確実なんだけど、盾を待てない聖、火力がいるからカルネリナヴァロになるやろ?
寄聖、バ火力の片棒を担ぐのはノーサンキュー
もしくは分からないなら分からないなりにROMっててくれ
初手スチールしか入れれない、2手間に合わないボスがいてだな、てか最近天海に追加されたじゃない
本来なら今回の探索もリンスチから入れば確実なんだけど、盾を待てない聖、火力がいるからカルネリナヴァロになるやろ?
寄聖、バ火力の片棒を担ぐのはノーサンキュー
もしくは分からないなら分からないなりにROMっててくれ
636: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW c139-/P99 [114.175.5.1]) 2022/01/28(金) 21:24:25.61 ID:ZVNnHC6K0
CT回らなくなりそうな武器編成やな
637: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c1b0-BWnM [114.158.34.140]) 2022/01/28(金) 21:29:11.18 ID:P0kZ+XdJ0
そう!雑魚なので強い人にお願いしたいんですよお!こっちは!
今のボスだとリンロウサラマンドで殺しに来る護いるからなあ
そういう時は護を塞いでしまおうね!
>>636
基本的に1個or0個だよ、サブ聖のデバフなんて(ナメプでは増やす)
それやってる暇あったら回復兼バフするし
天海メイスのみでバフデバフが足らないボスなんて一年に一回くらいだし
今のボスだとリンロウサラマンドで殺しに来る護いるからなあ
そういう時は護を塞いでしまおうね!
>>636
基本的に1個or0個だよ、サブ聖のデバフなんて(ナメプでは増やす)
それやってる暇あったら回復兼バフするし
天海メイスのみでバフデバフが足らないボスなんて一年に一回くらいだし
639: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c1b0-BWnM [114.158.34.140]) 2022/01/28(金) 22:05:11.28 ID:P0kZ+XdJ0
今回のボスは14sで単体来ることあるんだよな
カルネリエルフィ800ヘイトの15sだと漏らすんだよ
ナヴァロアルプ魔具にしてあげてもいいけど解決にはならんのであえて漏らすわブリッ
強い人ほど15sしっかりヘイト稼がない(漏れない)し、弱い人ほど斧振ったり鎌を振るブリッ
学ばねえなあ?
ジャバウォックとかsa仕様ヴォドニーク2とかフランその他、今迄ナニしてたンすか笑
カルネリエルフィ800ヘイトの15sだと漏らすんだよ
ナヴァロアルプ魔具にしてあげてもいいけど解決にはならんのであえて漏らすわブリッ
強い人ほど15sしっかりヘイト稼がない(漏れない)し、弱い人ほど斧振ったり鎌を振るブリッ
学ばねえなあ?
ジャバウォックとかsa仕様ヴォドニーク2とかフランその他、今迄ナニしてたンすか笑
640: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 31f5-Bf/t [138.64.86.180]) 2022/01/28(金) 22:13:16.83 ID:fgLJgXsC0
最近の70で盾がナヴァロスチ系譜面のスタート多いの見ても盾の方がもうバカがヘイト取るの仕方ないって諦めちゃってる
641: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 89aa-OYoC [126.163.114.108]) 2022/01/28(金) 22:22:04.62 ID:SwE5XRsu0
弱い(ヘイト取りにくい)盾は自発した方がいいよ
642: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c1b0-BWnM [114.158.34.140]) 2022/01/28(金) 22:38:08.60 ID:P0kZ+XdJ0
護なんて他人のウンを背負わされる職やるなら火力で15sヘイト無しでやりますわ
643: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ b3da-Y4FF [133.200.164.224]) 2022/01/29(土) 01:51:54.01 ID:ehbFtiOE0
5番目入室の最速だと14sでも間に合わない事あったからナヴァロから
スチ最初だと延長のタイミングで龍打つ魔に取られるから
スチを2,8 譜面3が野良でストレスの無い盾の回し
弓が初手ネザト、剣が水斧振らないならアルケミ→レグオスで行ける
初手ネザト系以外からの弓、鎌2の聖だと2手以内ナヴァロじゃないと事故
1ナヴァロ(25~60万)2ヴァルグ(30~70万)3譜面(40~80万)
大雑把にヘイト値このぐらいだと思う
スチ最初だと延長のタイミングで龍打つ魔に取られるから
スチを2,8 譜面3が野良でストレスの無い盾の回し
弓が初手ネザト、剣が水斧振らないならアルケミ→レグオスで行ける
初手ネザト系以外からの弓、鎌2の聖だと2手以内ナヴァロじゃないと事故
1ナヴァロ(25~60万)2ヴァルグ(30~70万)3譜面(40~80万)
大雑把にヘイト値このぐらいだと思う
644: 名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd33-d6M6 [49.96.39.222]) 2022/01/29(土) 06:10:53.78 ID:a4NNc0H7d
ヴァルグとレグオス持っていくってこと?
645: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa9d-21ac [106.132.71.230]) 2022/01/29(土) 07:41:36.30 ID:y8vlcTxqa
弓がちゃんとネザ始動して、剣が水斧振らず聖が鎌鎌スタートしなければアルケミ→レグオスでも充分だけど
結局ナヴァスチ譜面するのが安定って事じゃない
結局ナヴァスチ譜面するのが安定って事じゃない
646: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa9d-7nMi [106.129.61.103]) 2022/01/29(土) 10:24:20.16 ID:YnFh5k81a
盾ホストの時は鎌鎌→ファーダしてたけどそれもだめな感じ?
648: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ニククエ Spc5-OYoC [126.253.117.65]) 2022/01/29(土) 12:58:43.09 ID:LCmHI8xCpNIKU
盾なんだしホストするわけじゃないのにブラリしても意味ないけどね
よそのばかり行くのにブラリするやつは頭が悪いと思ってる
よそのばかり行くのにブラリするやつは頭が悪いと思ってる
649: 名無しですよ、名無し!(広島県) (ニククエ 13a4-rGvA [125.173.233.211 [上級国民]]) 2022/01/29(土) 13:32:48.59 ID:Il37amhh0NIKU
盾で探索70は釣りのHP全部取らないと無理だと思ってる
それでだめならそこで初めて装備について考えようと思ってるわ
だから5月ぐらいに俺の盾はやっとスタートラインに乗る
それでだめならそこで初めて装備について考えようと思ってるわ
だから5月ぐらいに俺の盾はやっとスタートラインに乗る
650: 名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sd33-7nMi [49.98.85.16]) 2022/01/29(土) 15:03:28.90 ID:Pm7g5WCxdNIKU
>>649
レベルを上げて物理で殴るような考えでは今回のような魔攻主体、初動早い70ボスは無理ゾ
今回の野良探索初動最善手が既に記載されてるから5月までROMってよく考えろ
レベルを上げて物理で殴るような考えでは今回のような魔攻主体、初動早い70ボスは無理ゾ
今回の野良探索初動最善手が既に記載されてるから5月までROMってよく考えろ
652: 名無しですよ、名無し!(広島県) (ニククエ 13a4-rGvA [125.173.233.211 [上級国民]]) 2022/01/29(土) 15:23:26.01 ID:Il37amhh0NIKU
>>650
なんやそのステ低くても工夫次第で何とかなるみたいな精神論は
無理に決まっとるやろ
なんやそのステ低くても工夫次第で何とかなるみたいな精神論は
無理に決まっとるやろ
653: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 13b9-rTLw [59.168.165.13]) 2022/01/29(土) 15:31:33.44 ID:s424yGMN0NIKU
>>652
逆だろ。ステに拘ってろくになんも考えないやつの方が勝てないでしょ。
逆だろ。ステに拘ってろくになんも考えないやつの方が勝てないでしょ。
651: 名無しですよ、名無し!(山口県) (ニククエ 1925-Bf/t [60.46.141.50]) 2022/01/29(土) 15:10:57.22 ID:WbJa154H0NIKU
新メイス出たから試してみたけどこれ使い道ある?
アバター用にはかわいいからいいんだけど。
ラスティアメイスで付与の与回復アップ20+30+40に+10でバリア発動するかと思ったら
使用前に付けておかないといけない仕様だった。
ビショップ上下と黙示鍵着て10以上つけてて単品ではだめで、
ディストルワンドのアップ110、マイナス20の後に使ったらバリア付いた。
アバター用にはかわいいからいいんだけど。
ラスティアメイスで付与の与回復アップ20+30+40に+10でバリア発動するかと思ったら
使用前に付けておかないといけない仕様だった。
ビショップ上下と黙示鍵着て10以上つけてて単品ではだめで、
ディストルワンドのアップ110、マイナス20の後に使ったらバリア付いた。
658: 名無しですよ、名無し!(広島県) (ニククエ 6993-Bf/t [180.24.156.89]) 2022/01/29(土) 16:56:12.68 ID:uQCMa1OC0NIKU
>>651
ヴェルメスパイクでの蘇生時や、龍ヴァルナー、龍キュリムの後に鎌を振るなどで
バリアを発動することは出来なくはないけど使いにくい。
グロ等の回復バフと2本積むのは枠の無駄。
故に現状だと観賞用つってたよ。
ヴェルメスパイクでの蘇生時や、龍ヴァルナー、龍キュリムの後に鎌を振るなどで
バリアを発動することは出来なくはないけど使いにくい。
グロ等の回復バフと2本積むのは枠の無駄。
故に現状だと観賞用つってたよ。
654: 名無しですよ、名無し!(山口県) (ニククエ 1925-Bf/t [60.46.141.50]) 2022/01/29(土) 15:36:05.88 ID:WbJa154H0NIKU
工夫次第で何とかなるのは単体が物理の敵の時。火力さんに初動手加減してもらう必要はある。
単体が魔法のときはステ足りないと高揚前のでも受けたら死ぬ。魔防に寄せたらタゲなんて取れない。
高揚後のループ中1回だけ凌いだらいいのは武器があれば平気。聖が属性耐性メイス使ってくれる前提。
単体が魔法のときはステ足りないと高揚前のでも受けたら死ぬ。魔防に寄せたらタゲなんて取れない。
高揚後のループ中1回だけ凌いだらいいのは武器があれば平気。聖が属性耐性メイス使ってくれる前提。
655: 名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ニククエW 89aa-Djua [126.21.220.32]) 2022/01/29(土) 16:08:50.12 ID:r0zDqKOG0NIKU
ちょっと前盾が火力に対して白ちゃでヘイト取れないからもう少し考えろ!な白ちゃしてたけど
プロフから装備みたらおめェ全魔防に装備と合成寄せてたらそりゃ取れんわな、と草生えた
プロフから装備みたらおめェ全魔防に装備と合成寄せてたらそりゃ取れんわな、と草生えた
656: 名無しですよ、名無し!(広島県) (ニククエW 13a4-n4HC [125.173.233.211 [上級国民]]) 2022/01/29(土) 16:16:23.47 ID:Il37amhh0NIKU
>>655
メイン聖なんだと思う
続きを読む
メイン聖なんだと思う